ホロライブを去った『ホロメン』は?卒業したVTuber11名を紹介

ホロライブ 所属タレント07
このエントリーをはてなブックマークに追加

今回は大手VTuber事務所『ホロライブ』を卒業したライバーを紹介します。

VTuberの「卒業」はYouTubeの生配信で発表されることが多く、ネットニュースやSNSで取り上げられることもあります。

卒業発表を見た時は、「卒業を決めた理由は何だろう?」「裏で何か問題があったのかな?」と思う方もいるはずです。

この記事では『ホロライブ』の『卒業生』と、VTuber業界を去った理由を語っていきます。
新しい道を歩んだ『ホロメン』が気になる方は、ぜひ最後までご覧ください。

VTuberの「卒業」と「配信活動終了」の違い

『ホロライブ』の卒業発表では、「卒業」「配信活動終了」という言葉が使われます。
初めて聞いた方は、「両方とも同じ意味では?」と思うかもしれません。

しかし、公式サイトやSNSでは全く異なる意味で使われています。
ホロライブの「卒業」と「配信活動終了」の違いは何か、一緒に見ていきましょう。

事務所からの「卒業」について

ホロライブの「卒業」は、事務所でのすべての活動を終了することです。
ライバー本人の意向を尊重し、企業からのサポートを離れることを指します。

卒業発表時には活動の期日が決められ、最終日にはYouTubeで最後の配信が行われます。

卒業後は「ファンがいつでも思い出に触れられる」ように、SNSのアカウントやコンテンツは引き続き残ることが多いです。

「配信活動終了」とは?

「配信活動終了」は、YouTubeやSNSの投稿、イベント出演などの「定常的な活動」を終了することです。
VTuberとしての活動を一時的に休止するという意味で、事務所には引き続き在籍します。

カバー株式会社 公式note「“配信活動終了”について」

『ホロライブ』を運営するカバー株式会社は、公式noteで「今後も限定的な形であれば、活動の可能性がある」と説明しています。

ファンの不安や寂しさを少しでも減らすために、新しい「卒業」の形として作られたのです。

ホロライブの『卒業生』11名~VTuberが業界を去る理由~

『ホロライブ』に所属するVTuberは、日本、英語圏、インドネシアを合わせて50名以上です。(2025年3月時点)
メンバーやグループの規模を拡大し続けている一方、卒業した『ホロメン』も存在します。

この記事では、『ホロメン』としての活動を終えたVTuber10名を紹介します。

人見クリス(ひとみ クリス)

活動期間:2018年6月3日~6月21日
契約解除の理由:『中の人』と関係者間のトラブル

人見ひとみクリスは、『ホロライブ1期生』として活動していたVTuberです。
デビューから約1カ月でホロライブを離れた『幻の1期生』として知られています。

人見クリスは2018年6月3日にデビュー配信を行いましたが、翌日に活動を停止。

その後、『中の人』である『桜音なつき』さんと関係者の間で、男女関係や金銭面のトラブルがあったことが発覚しました。

この事態を受け、運営側は同年6月26日に人見クリスとの契約解除を発表。
公式サイトのプロフィールと、SNSのアカウントもすべて削除されました。

魔乃アロエ(まの アロエ)

魔乃アロエ

愛称:まのちゃん、まのアロ
活動期間:2020年8月15日~8月31日
卒業理由:精神面、身体面の不調

魔乃まのアロエは、『ホロライブ5期生』として活動していたVTuberです。
『魔界出身のサキュバス』で、人間界に自分の魅力を知らしめるために配信活動を始めました。

魔乃アロエはデビューから2日後に個人情報漏洩が発覚し、炎上騒動にまで発展。
事務所からは2週間の謹慎が言い渡され、本人も一連の騒動を謝罪しました。

謹慎後は復帰を予定していましたが、同年8月31日にホロライブを卒業。
リスナーからの誹謗中傷を受け、精神的に追い込まれたことが原因だと言われています。

桐生ココ(きりゅう ココ)

桐生ココ

愛称:会長
活動期間:2019年12月28日~2021年7月1日
卒業理由:本人の意思によるもの

YouTubeチャンネル『Coco Ch. 桐生ココ』

桐生ココのXアカウント

桐生きりゅうココは『ホロライブ4期生』として活動していたVTuberです。
『桐生会の会長』を務めるドラゴンで、ファンからは『会長』と呼ばれていました。

桐生ココは2021年6月9日に、同年7月1日をもって卒業することを発表。
活動終了日には『卒業ライブ』を行い、最大接続数は45万人を突破しました。

卒業理由は明かされていませんが、過去に炎上を招いた「中国・台湾」問題が原因だと言われています。

潤羽るしあ(うるは るしあ)

潤羽るしあ02

愛称:るーちゃん、るーしー
活動期間:2019年7月18日~2022年2月24日
契約解除の理由:情報漏洩、信用失墜行為

潤羽るしあのXアカウント

潤羽うるはるしあは、『ホロライブ3期生』として活動していたVTuberです。
緑髪のボブヘアが特徴のネクロマンサー(死霊使い)で、配信ではゲーム実況を中心に行っていました。

潤羽るしあは2022年2月24日に、「契約解除」によりホロライブを卒業。
カバー株式会社の公式Xでは、「社内情報やSNSのやり取りを無断で流出していた」と発表していました。

契約解除に伴い、同日付でYouTubeのコンテンツと公式サイトのプロフィールが削除されました。

九十九佐命(つくも さな)

九十九佐命

愛称:さな
活動期間:2021年8月23日~2022年7月31日
卒業理由:健康上の問題

YouTubeチャンネル『Tsukumo Sana Ch. hololive-EN』

九十九佐命のXアカウント

九十九佐命つくも さなは、英語圏向けグループの『ホロライブEnglish』に所属していたVTuberです。
『マインクラフト』などのゲーム実況や、占星術を用いた占い配信を行っていました。

九十九佐命は2022年7月12日に、「長期的な活動が困難になった」ことを理由に卒業。
詳細は明かされていませんが、以前から抱えていた腰痛が原因だと言われています。

配信では「1時間座るのも難しい」と語っていたので、体調を考慮してホロライブを離れたのかもしれません。

夜空メル(よぞら メル)

夜空メル

愛称:メルメル、メルちゃん
活動期間:2018年5月13日~2024年1月16日
契約解除の理由:情報漏洩

夜空メルのXアカウント

夜空よぞらメルは、『ホロライブ1期生』として活動していたVTuberです。
「癒し系」のおっとりした声と喋り方が特徴で、ASMR配信やアニメキャラの声真似で人気を集めていました。

夜空メルは「契約違反行為」により、2024年1月16日付でホロライブを脱退。
社内の機密情報などを無断で第三者に漏洩したことが認められ、契約解除に至ったとされています。

本人もXで謝罪文を投稿し、約6年の活動に終止符を打ちました。

友人A(えーちゃん)

友人A

愛称:えーちゃん
活動期間:2019年4月1日~2024年6月28日
退職理由:家族の健康上の理由

友人A(えーちゃん)のXアカウント

友人A(えーちゃん)は、ホロライブの裏方業務を担当していた事務所スタッフです。
ホロライブ初のVTuberである『ときのそら』とは学生時代からの親友であり、ホロライブの創業メンバーの1人としても知られています。

友人Aは2024年4月から、家族の健康上の理由で休職することを発表。
その後は復職を予定していましたが、「職務復帰が難しい」との判断により、同年6月30日をもってホロライブスタッフを退職しました。

退職の前日には『ホロライブの功労者』として、7年間の軌跡をまとめた動画が公開されました。

湊あくあ(みなと あくあ)

湊あくあ02

愛称:あくたん
活動期間:2018年8月8日〜2024年8月28日
卒業理由:方向性の違い

YouTubeチャンネル『Aqua Ch. 湊あくあ』

湊あくあのXアカウント

みなとあくあは、『ホロライブ2期生』として活動していたVTuberです。
YouTubeでの動画配信に留まらず、オリジナル曲のリリースやソロライブの開催、雑誌の単独表紙など様々なメディアで活躍していました。

湊あくあが卒業した理由は「会社との方向性の違い」です。
卒業発表前に行われた歌枠では、「私の身に何かあったら、私には納得できない大きな力が動いていると思って欲しい」と意味深な発言をしていました。

それからすぐに卒業が発表され、2024年8月28日に行われた『湊あくあ卒業ライブ』をもって活動を終了。

卒業ライブにはホロメン全員が参加し、約80万人のファンに見守られながらホロライブを卒業しました。

ワトソン・アメリア

ワトソン・アメリア

愛称:アメ
活動期間:2020年9月13日~2024年10月1日
配信活動を終了した理由:他にやりたいことがある

YouTubeチャンネル『Watson Amelia Ch. hololive-EN』

ワトソン・アメリアのXアカウント

ワトソン・アメリアは、『ホロライブEnglish』のメンバーとして活動していたVTuberです。
肩書きは『私立探偵』で、ホロライブの変な噂に興味を持ったことで配信を始めました。

ワトソン・アメリアは、2024年9月30日をもって配信活動を終了。
卒業や引退ではなく「無期限の活動休止」で、本人も「卒業”ではない」と語っていました。

事務所には在籍し続けるとのことで、復帰の可能性については「本人の意思次第」とされています。

セレス・ファウナ

セレス・ファウナ

愛称:ファウナ
活動期間:2021年8月23日〜2025年1月4日
卒業理由:運営との意見の不一致

YouTubeチャンネル『Ceres Fauna Ch. hololive-EN』

セレス・ファウナのXアカウント

セレス・ファウナは、『ホロライブEnglish』に所属していたVTuberです。
『自然の番人』として現世に現れた麒麟で、優しい声を活かしたASMR配信やゲーム実況を行っていました。

セレス・ファウナは、2025年1月4日にホロライブを卒業。
卒業の理由は「運営との意見の不一致」で、「ホロライブが嫌いになって辞めるわけではない」と語っていました。

配信のアーカイブとXの投稿は、本人の意向により公開されたままとなっています。

沙花叉クロヱ(さかまた クロエ)

沙花叉クロヱ02

愛称:さかまた
活動期間:2021年11月29日~2025年1月26日
配信活動を終了した理由:方向性の違い、体調の悪化

YouTubeチャンネル『Chloe ch. 沙花叉クロヱ – holoX -』

沙花叉クロヱのXアカウント

沙花叉さかまたクロヱは、『ホロライブ6期生』でユニット【秘密結社holoXホロックス】では掃除屋として活動していたVTuberです。
可愛らしい萌え声と多彩な歌声が人気のホロメンで、ファンからは「さかまた」の愛称で親しまれていました。

沙花叉クロヱは活動3周年を記念した配信で、2025年1月26日に配信活動を終了することを発表。

卒業を決めた理由は「会社との方向性の違い」「仕事の量が多く、体調を崩している」と語っていました。

活動休止日には『沙花叉クロヱ卒業ライブ』を行い、すべての曲を生歌で歌唱。
最後はファンに向けて「また会いましょう」とメッセージを贈り、3年間の活動に幕を下ろしました。

【卒業予定】紫咲シオン(むらさき シオン)

紫咲シオン

愛称:シオンちゃん、シオン
活動期間:2018年8月17日〜2025年4月26日
卒業理由:方向性の違い

YouTubeチャンネル『Shion Ch. 紫咲シオン』

紫咲シオンのXアカウント

紫咲むらさきシオンは、2018年8月にデビューした『ホロライブ2期生』です。
黒魔術を得意とする(らしい)魔法使いで、ファンからは『シオンちゃん』と呼ばれています。

紫咲シオンは2025年3月6日の配信で、ホロライブから卒業することを発表。
卒業理由は「方向性の違い」によるもので、「ここ数年で事務所とのすれ違いが大きくなった」と語っていました。

最後の配信は、2025年4月26日に行う予定です。

VTuberの「卒業」で何が変わる?~「お別れ」がもたらす影響~

ホロライブ6期生02

VTuberの「卒業」は、「ライバーの存在が消える」ことを意味します。

卒業発表後には、グッズの販売終了や『卒業ライブ』の開催など、卒業するライバーとの「お別れの機会」が設けられます。

VTuberが卒業する際には、どんな活動が展開されるのでしょうか。ファンや業界に与える影響を見ていきます。

『卒業ライブ』の開催

『卒業ライブ』は、卒業するVTuberが活動最終日に開催するコンサートです。
これまでにリリースしたオリジナル曲や、カバー曲を1時間半~2時間に渡って披露します。

ホロライブの『卒業ライブ』では、現役のホロメンがゲスト出演することも。
コラボ歌唱や活動を振り返るMCなど、メンバー同士の仲睦まじいやり取りが見られます。

『卒業ライブ』は、「思い出作り」と「感謝を伝える機会」として開催されるイベントです。

関連アイテムの販売終了

『ホロライブ』では、公式通販サイトで展開するグッズの販売が終了します。
卒業するホロメンのTシャツやボイス、アクリルスタンドなどのグッズは、卒業と同時にページから削除されることが多いです。

すでにグッズを注文していた場合は、キャンセルや返金などの対応が行われます。

さらに、すでに制作が進んでいた商品が、卒業により販売中止となることも。

例えば、湊あくあの卒業時には、彼女が主演を務めるゲーム『あくありうむ。』の新作が開発中止となりました。

VTuberの「卒業」によって、メディア展開がお蔵入りになることもあるのです。

「オタ卒」について

「オタ卒」は「オタク卒業」の略で、卒業をきっかけにファンを辞めることです。
VTuberの場合は、SNSのフォローを解除したり、集めていたグッズを手放すことを指します。

「オタ卒」のきっかけは「推しがいなくなる」だけでなく、「熱が冷めて情報を追わなくなった」「日常生活や金銭面に余裕がない」なども挙げられます。

いつか来るお別れを考えると、「推しは推せる時に推せ」という言葉の重みが感じられますね。

卒業後に「転生」を果たしたVTuber

花宮莉歌

VTuberの「転生」は、まったく違うアバターを使って再デビューすることです。
卒業後に転生したVTuberは、声や配信の内容で「前世」が特定されることも。

本記事では『ホロライブ』を卒業後に「転生」を果たし、現在も活動を続けているVTuberを3名紹介します。

kson(ケイソン)

所属グループ:VShojo
愛称:総長、組長
ファンネーム:親衛隊
チャンネル登録者数:129万人(2025年3月時点)
活動開始日:2016年5月1日

YouTubeチャンネル『kson ONAIR』

ksonのXアカウント

ksonケイソンは、2016年5月に活動を開始したアメリカ出身の配信者です。
アメリカのVTuberグループ『VShojoヴィショージョ』に所属するライバーで、VTuberとしては異例の「顔出し配信」も行っています。

ksonは桐生きりゅうココ』の『中の人』として知られています。
ksonがVTuberとして活動を始めたのは2021年8月1日で、桐生ココはその1カ月前に『ホロライブ』を卒業しています。

さらに、2人は「声が似ている」「好きなゲームが同じ」「キャラ設定が似ている」などの共通点があります。

桐生ココは『ホロライブ』を卒業後、『中の人』として再デビューを果たしたことが分かりますね。

みけねこ。

所属事務所:VAZ
愛称:みけ、みけねこ
ファンネーム:ねこふぁみ
チャンネル登録者数:100万人(2025年3月時点)
初配信:2022年2月

YouTubeチャンネル『みけねこch』

みけねこのXアカウント

みけねこ。は、2022年2月にデビューしたVTuberです。
デビュー当初は『個人勢』として活動していましたが、2025年1月に芸能事務所『VAZ』に所属。

透き通った高めの声が特徴で、ゲーム実況やASMR、実写のコスプレ配信を行っています。

みけねこ。の前世は、『ホロライブ3期生』として活動していた潤羽うるはるしあ』です。

みけねこ。は潤羽るしあがホロライブを離れる2日前に、YouTubeチャンネルを開設。
2024年7月には、Xで潤羽るしあのコスプレ写真を投稿していました。

2人は「声が似ている」「好きなゲームやアニメが同じ」など共通点も多く、契約解除後すぐに「転生」したと言われています。

花宮莉歌(はなみや りか)

所属事務所:無所属
愛称:莉歌ちゃん
ファンネーム:りかめいと
チャンネル登録者数:64万人(2025年3月時点)
初配信:2024年10月

YouTubeチャンネル『Rica Ch. / 花宮莉歌』

花宮莉歌‎のXアカウント

花宮莉歌はなみや りかは、2024年10月31日に活動を開始した『個人勢』のVTuberです。
元々は『利香』名義で活動していた歌い手で、アバターと名前を変えてVTuberデビューを果たしました。

花宮莉歌の前世は、『元ホロライブ1期生』の夜空よぞらメル』と言われています。
夜空メルはホロライブを脱退後、利香のXアカウントで謝罪文を投稿。

投稿は契約解除の翌日に行われ、夜空メルの『中の人』が特定されるきっかけとなりました。

花宮莉歌として再デビュー後も『旧 利香』と書かれているため、「転生」したとされています。

結城さくな(ゆうき さくな)

所属事務所:無所属
愛称:さくたん
ファンネーム:さくなだふぁみりあ
チャンネル登録者数:102万人(2025年3月時点)
初配信:2024年10月

YouTubeチャンネル『Sakuna Ch. 結城さくな』

結城さくなのXアカウント

結城ゆうきさくなは、2024年10月にデビューした『個人勢』のVTuberです。
ゲームと歌が大好きな『ドジっ子メイド』で、『さくたん』の愛称で親しまれています。

結城さくなの前世は、『元ホロライブ2期生』のみなとあくあ』です。
2人には『声と笑い方が同じ』『アバターのデザインと設定が似ている』などの共通点があります。

さらに、結城さくなは配信で、前の活動を辞めた理由を暴露したことも。
「誰かに自分の歩んできたものを壊されるのが嫌だった」と語っていたため、事務所に縛られずに活動したかったと考えられています。

まとめ

本記事では、『ホロライブ』を卒業した10名の『ホロメン』を紹介しました。
VTuberの「卒業」はライバー本人の意思によるもので、新しい道を進むきっかけとされています。

VTuberが笑顔で卒業できるよう、ファンは最後まで全力で応援し続けることが大切です。

ライバーに感謝の気持ちをしっかり伝えることが、「推しの幸せを願う」ことへと繋がるでしょう。


最後までご覧いただきありがとうございました。

良盤ディスクでは、VTuberグッズの買取を行っております!
豊富な知識を持つ専門スタッフがCDやDVD、雑誌などのあらゆるVTuberグッズを積極的に買取いたします。

写真を送るだけのLINE査定も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください!
お客様からのご依頼をお待ちしております!

おすすめの記事はこちら↓

にじさんじの『卒業生』を紹介!VTuber卒業の真相に迫る

このエントリーをはてなブックマークに追加
整理や卒業を考えているアーティストグッズはございませんか?
アーティストグッズ買取 良盤ディスク

「ファン卒業」「増えすぎてしまった」「他のグッズ購入の資金にしたい」などなど…
さまざまな理由によって手放すことを検討されている方は、ぜひ良盤ディスクにご相談ください。
減額0円の事前見積り保証で安心・納得の上お売りいただけます。

タグ
関連記事