ディレイとは?種類解説とおすすめエフェクター6選!

ディレイ エフェクター

ディレイの基本的な役割

ディレイとは”遅れ”や”延ばす”と言った意味を持ちます。音の間隔をズラして繰り返し再生することで、山びこのように奥行きと広がりを持たせる事ができます。
伸びのある音を出したい時、響かせたい時に使用するエフェクターです。

といっても文字だけではわかりにくいですよね。そこでディレイの効果がわかりやすい、個人的に好きな曲を紹介します。

ACIDMANの「ある証明」です。イントロのぐわんぐわんと来る音の波はディレイの効果によるものです。
ACIDMANの大木さんは世界一美しく単音を響かせる天才だと思ってます。(音響設備によって大きく左右されるので、ぜひフェスよりワンマンで聞いてほしい)

ディレイの種類と用途

ロング・ディレイ

ディレイタイムの間隔を200ms以上の長めに設定した状態。音の戻りが遅いので、ギターのソロプレーやアルペジオなどでよく利用されます。
曲自体のテンポを崩す可能性があるので設定に注意が必要です。

ショート・ディレイ

ディレイタイムの間隔を10~100ms程度の流さに設定して短い間隔でディレイ音が流れる状態。若干ディレイ音が耳に付く感じで金属的な響きもあります。
間隔を短く設定することで、リバーブのような効果を与えることも出来ます。

ダブリング

ディレイタイムを極端に短くした状態。原音とディレイ音の間隔が短いので、1台のギターで弾いても、2台で弾いているような効果があります。

アナログディレイとデジタルディレイ

音楽におけるディレイの始まりは、テープで録音した物をずらして再生することから始まったと言われています。その後は遅延素子(BBD)を用いることで出力されるアナログ信号に遅延を付けることで再現されるようになりました。
ここまでがアナログディレイと呼ばれるもので、現在主流のデジタルディレイは。音声を一度デジタルに変換して処理を行っていくので、アナログでは再現できないような様々な効果を与えることが出来、それこそ、昔のアナログディレイの音をシミュレートして再現できます。

処理や表現の多彩さでは現在のデジタルディレイの方が遥かに進んでいますが、アナログディレイの独特な温かみのある音に魅力を感じるプレイヤーも多くいます。

おすすめ!定番ディレイペダル・エフェクター2選とその特徴

①BOSS 「DD-3T」

シンプルなデジタルディレイモデルとして人気の高い「DD-3」に、タップテンポ機能を搭載したものが「DD-3T」です。
直感的に操作できるシンプルな設計はそのままに、フットスイッチを踏むことでテンポの設定ができるタップテンポが搭載されて機能がアップ。定番ディレイペダルの座はまだまだ揺るぎない感じです。

実勢価格:18,000円
メーカーページ:https://www.boss.info/jp/products/dd-3t/

②TC Electronic 「FLASHBACK II DELAY」

こちらも定番のリバーブペダルとして人気の高いTCエレクトロニックの「FLASHBACK II DELAY」。最大の特徴は足で踏むスイッチの圧力に連動して音を変化させる「MASH機能」!演奏しながら足元でディレイ効果をコントロールする事ができます。
TC Electronic製品の特長である「TonePrint」機能も搭載されているので、様々なディレイの設定をインポートして使用することが可能です。

収録ディレイ:2290 / アナログ / テープ / ダイナミック / モジュレーション / クリスタル / リバース / ループ / プリセットを3種類登録可能

実勢価格:25,000円
メーカーページ:https://electori.co.jp/tcelectronic/FLASHBACK_2_DELAY.htm

コスパ最強!格安ディレイペダル・エフェクター2選

①Effects Bakery 「French Bread Delay」

デジタルディレイではありますが、アナログディレイのような暖かみのある音が魅力なのが「French Bread Delay」です。 大きめの3つのツマミだけのシンプルな構成で低価格モデルながらしっかりとしたディレイサウンドはコスパ最強でおすすめです。

コントロール:TIME / REPEAT / BLEND

②TC Electronic 「The Prophet」

低価格ながら最大1,300msまで遅延設定でき、ショートディレイからロングディレイまで幅広くカバーできるのが「The Prophet」です。トゥルーバイパス仕様なので音質の劣化も無く、ディレイペダルの入門機としてもおすすめのモデルです。

コントロール:TIME / MIX / REPEATS

実勢価格:9,000円
メーカーページ:https://electori.co.jp/tcelectronic/THE_PROPHET_DIGITAL_DELAY.htm

ハイエンド!多機能リバーブペダル2選

①BOSS 「DD-500」

BOSS が考える次世代ディレイ・ペダルの新しいカタチが「DD-500」です。全ての処理を32bit化することで高品質な透明感ある艷やかなサウンドを実現。搭載されている多彩な12種類のディレイモード以外にも、2系統のディレイを同時に再生する機能や、各入力信号に対してバイパスの設定をできる機能など、ディレイペダルの全てが詰め込まれた多機能ディレイエフェクターです。

収録ディレイ:STANDARD / ANALOG / TAPE / VINTAGE DIGITAL / DUAL / PATTERN / REVERSE / SFX / SHIMMER / FILTER / SLOW ATTACK / TERA ECHO

実勢価格:39,600円
メーカーページ:https://www.boss.info/jp/products/dd-500/

②strymon 「TIMELINE」

品質と音の良さでプロの愛用者も多い定番の多機能ディレイエフェクターモデルが「TIMELINE」です。
操作系には少し慣れが必要な部分がありますが、操作に慣れれば思っている通りに扱えるようになり、これに慣れると他の機器が使い憎いと感じる程。音の解像度やクリア感の高さから選ぶユーザーも多く、価格は高額ですが、ハイエンド多機能ディレイエフェクターでは定番と呼ばれているモデルです。

収録ディレイ:REVERSE / PATTERN / DUAL / DIGITAL / dBUCKET / dTAPE / LO-Fi / FILTER / TREM / SWELL / DUCK / ICE

実勢価格:55,800円
メーカーページ:https://allaccess.co.jp/strymon/timeline/

まとめ

今回はエフェクターの中でもディレイについてまとめてみました。

簡単に言うと、ディレイとは音が遅れる効果のエフェクターです。ディレイタイムを変化させたり、異なる効果を重ねることで、音の奥行きや重厚感を表現できます。
音をズラしたり伸ばす効果を付け足すだけのエフェクターではありますが、好みの音に近付ける設定はシンプル故に非常に奥が深いです。エフェクターの中で一番取り扱いが難しいかもしれません。

メタルでもポップでも、コピーでもオリジナルでも、どんなギタリストもディレイを持っていて損はありません。
まずはディレイの効果をいろいろ試して楽しんでください。

整理や売却を考えている楽器はございませんか?
楽器買取

タグ
関連記事