世界中のコレクターを魅了!ベアブリックはなぜ人気なのか

ベアブリック09
https://x.com/MEDICOM_TOY/status/1342643811449790464
このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さんは『ベアブリック(BE@RBRICK)』を知っていますか?
『ベアブリック』はクマの形をしたフィギュアで、世界中のコレクターから愛されているアイテムです。

最近ではアニメやブランドとのコラボ商品も多く、その数は何と1万種類以上。
中には高額で取引されているものもあり、「中々手に入らないフィギュア」として知られています。

では、なぜベアブリックはコレクターから注目を集めているのでしょうか。
ベアブリックの魅力や人気のモデルを、一緒に見ていきましょう!

人気の理由を語る前に~ベアブリックはどんなフィギュア?~

チャン・グンソクCollecte De Zikzin 100% ベアブリック

ベアブリック(BE@RBRICK)は、2001年に誕生したクマ型のフィギュアです。

「テディベア生誕100周年」を記念して、玩具会社『メディコム・トイ』から発売されました。

ベアブリックの誕生秘話

ベアブリックの考案者は、メディコム・トイの代表取締役である赤司竜彦あかしたつひこです。
誕生のきっかけは、2000年に新聞で見かけた「2001年でテディベアは100周年」という記事でした。

赤司氏は当時「あと1年で21世紀」であることから、「デジタルなテディベア」というアイデアを取得したと語っています。

BE@RBRICK SERIES 1
https://www.medicomtoy.co.jp/prod/dt/8/47/625.html

その後、同社のフィギュア『キューブリック(KUBRICK)』を基に、2001年8月に誕生したのが『ベアブリック』です。

名前も『キューブリック』から取り、クマ(bear)の形であることから『ベアブリック』と名付けられました。

ベアブリックの特徴

ベアブリックの特徴は「付属パーツを使っていない」ことです。
顔や手足などの細かいパーツを付けず、ブロックに模様を印刷する「プリント技法」のみで制作されています。

ベアブリック01
https://animageplus.jp/articles/detail/62218

赤司氏はフィギュアの制作から発売まで時間がかかるため、「もっとスピーディーに出せる商品はないか?」という発想から「プリント技法」を思いついたそうです。

ベアブリックはキャラクターごとで形を変える必要がないため、フィギュアを効率的に量産できるようになりました。

ベアブリックはなぜ流行った?
人気を集めた3つの理由

ベアブリック02
https://x.com/MEDICOM_TOY/status/1067614219514695680

ベアブリックは、世界中のコレクターから高い人気を誇るフィギュアです。

商品の種類は1万種類以上あり、今ではおもちゃの枠を超えて「コレクション」「インテリア」としても注目を集めています。

では、ベアブリックはなぜこれほどの人気を集めたのでしょうか。
以下の3つの理由から、ベアブリックの魅力を探っていきます。

シンプルでおしゃれなデザイン

ベアブリック03
https://x.com/MEDICOM_TOY/status/1486519346344124418

ベアブリックの魅力は「シンプルかつおしゃれなデザイン」です。
色使いは控えめでありながら、一目で「ベアブリックだ!」と分かる特徴的な見た目をしています。

https://x.com/matsumuuu/status/1919653393829970374
https://x.com/amagurichan59/status/1918109876322222220

洗練されたビジュアルに惹かれ、インテリアとして飾っているコレクターも多いです。
 可愛いクマの形とおしゃれなデザインに惹かれ、つい集めたくなりますね。

コラボ商品が豊富

ベアブリック04
https://www.kickslab.com/products/bearbrick-49-1set

主なコラボ商品

アニメ・映画のキャラクター:ドラえもん、ONE PIECE、ミッキーマウス など

アーティスト:BTS、BUMP OF CHICKEN、Da-iCE など

ブランド:CHANEL、COACH など

ベアブリックといえば、「コラボ商品が豊富」なフィギュアです。
アニメ・映画のキャラクター、アーティストや有名ブランドなど、国内外問わず多くのジャンルとコラボを果たしています。

https://x.com/pubg_abcdef/status/1645649628355006464

コラボ商品はコレクターだけでなく、各界隈のファンからも高い需要を誇ります。

自分の好きな作品のベアブリックが登場すると、SNS上では「絶対手に入れたい!」という声が多く上がるほどです。

レアなアイテムが多い

ベアブリック05
https://x.com/MEDICOM_TOY/status/1914499521804972096

ベアブリックは、「簡単に手に入らない」フィギュアとしても知られています。
生産数が少ない限定モデルが多く、発売から数分で完売することがほとんどです。

再販もしていないため、販売タイミングを逃すと手に入れることができません。

ベアブリック06
https://x.com/MEDICOM_TOY/status/1919218091004657747

さらに、ベアブリックは中古市場での価格も上昇しています。
特に人気の高い「サイズが大きいフィギュア」や「ブランドとのコラボ商品」は、中古市場で数十万〜数百万円の高値で取引されることがあります。

ベアブリックはコレクターからの需要が高いため、「レアアイテム」として扱われています。

おしゃれなデザインが魅力!
ベアブリックの人気モデル

ベアブリック07
https://x.com/MEDICOM_TOY/status/1900736230754558336

ここからは、ベアブリックの人気モデルを5つ紹介します。
今回紹介するのは「コレクターからの人気が高い」「生産数が少ないレアなもの」を選びました。

どれもオシャレなデザインのベアブリックばかりなので、ぜひ最後までご覧ください。

BE@RBRICK 1000% ドラえもん

1000% ドラえもん ベアブリック WORLD WIDE TOUR 2 in OSAKA 限定

当時の定価:58,000円(税抜)
生産数:未公表
発売日:2020年7月31日

人気の理由
・国民的キャラクターのフィギュアである
・WEB抽選のみで販売されたため、入手が困難

アニメ『ドラえもん』の生誕50周年を記念して作られたモデルです。
2020年に100%、400%、1000%の3サイズで販売されました。

3つともWEB抽選のみで販売されたため、レアアイテムとして扱われています。

BE@RBRICK 1000% KAWS CHOMPERS a-nation 3500体限定

BE@RBRICK 1000% KAWS CHOMPERS a-nation 3500体限定
https://ec.treasure-f.com/item/1069000644101032

当時の定価:13,800円(税抜)
生産数:3,500体
発売日:2003年6月23日

人気の理由
・世界的アーティストとのコラボ商品である
・3,500台のみ販売された

アメリカで活動するアーティスト『KAWSカウズ』とコラボしたベアブリックです。
カウズの代表作は、目が「××」のキャラクター『コンパニオン』です。

世界的に有名なアーティストとのコラボ商品として、ファンやコレクターから高い人気を得ています。

BE@RBRICK x CASETiFY 10th Anniversary 400%

CASETiFY 10th Anniversary ベアブリック 100% & 400%

当時の定価:16,500円(税込)
生産数:未公表
発売日:2022年1月25日

人気の理由
・数量限定で販売された
・オシャレなデザインが人気

スマホケースをの販売を行う企業『CASETiFYケースティファイ』とのコラボ商品です。
ベアブリックとCASETiFYの創立10周年を記念して、数量限定で販売されました。

黒を基調としたボディと、『CASETiFY』のロゴが散りばめられたオシャレな見た目が人気のモデルです。

BE@RBRICK 招き猫 ペコちゃん 桃金メッキ

BE@RBRICK 招き猫 ペコちゃん 桃金メッキ
https://bearbrick.com/3725.html

当時の定価:63,800円(税込)
生産数:未公表
発売日:2020年8月22日

人気の理由
・数量限定で販売された
・中国市場で人気が高い
・「縁起物」としての需要が高い

ミルク味のキャンディ『ミルキー』のパッケージでお馴染み、『ペコちゃん』のベアブリックです。
招き猫の衣装を着ているフィギュアで、ピンクや金色など多くのカラーが存在します。

特に中国での人気が高く、「縁起物」「商売繫盛」として買う人が増えています。

×CHANEL BE@RBRICK 1000%

×CHANEL BE@RBRICK 1000%
https://awe-some.best/products/detail/12084

当時の定価:3,580,500円(税込)
生産数:未公表
発売年:2006年

人気の理由
・高級ブランド『シャネル』とのコラボ
・限定生産の非売品である
・販売、買取価格が高い

高級ブランドCHANELシャネル』とベアブリックのコラボ商品です。
パールのネックレスと大きいサングラスが特徴で、高級感溢れるデザインとなっています。

本商品はベアブリックの中で、最も高額のアイテムです。
入手方法が公開されていない「非売品」であり、コレクターの間でも「希少性が高いもの」とされています。

ベアブリックはどこで買える?購入方法を紹介

ベアブリック10
https://x.com/MEDICOM_TOY/status/1903990168593514758

ベアブリックはコレクターからの需要が高く、数分で売り切れるほどの人気を誇ります。

確実に手に入れるためには、「人気のモデルを手に入れたい」「なるべく安く買いたい」など、購入方法を事前に決めておくことが大切です。

それぞれの方法にメリット・デメリットがあるので、1つずつ見ていきましょう。

メディコム・トイの店舗

メディコム・トイの店舗情報

東京都
東京スカイツリータウン・ソラマチ店(墨田区)
1/6計画(渋谷区)
MEDICOM TOY PLUS(渋谷区)
MEDICOM TOY NEXT(渋谷区)

愛知県
MEDICOM TOY PLUS NAGOYA(名古屋市)

大阪府
2G OSAKA(大阪市中央区)

メディコム・トイのショップは東京、愛知、大阪の3都市にあります。
実店舗は手に入る確率が高く、安心して購入できのがメリットです。

ただし、人気のモデルはコレクター間で競争率が高くなるため、事前に情報をチェックしておくことが大切です。

公式通販サイト『MTC TOKYO』

MTC TOKYO
https://www.medicomtoy.co.jp/information/mct_tokyo.php

メリット
・限定モデルの取り扱いが多い
・好きな時間に購入できる

デメリット
・売り切れる確率が高い
・手に入るまで時間がかかる

『MTC TOKYO』は、メディコム・トイが運営する公式通販サイトです。
「数量限定」「抽選販売」「受注生産」など、限定モデルを中心に取り扱っています。

ベアブリックの最新情報は、メディコム・トイの公式ブログにて公開されます。
欲しい商品が見つかった時は、できるだけ早めに購入しましょう。

ECサイト、フリマアプリ

ベアブリック08
https://amzn.asia/d/cV5XeXz

メリット
・手軽に購入できる
・定価よりも安く手に入る

デメリット
・個人間でのトラブルが起きやすい
・偽物が流通している場合がある

ベアブリックは、『Amazon』『メルカリ』『Yahoo!オークション』などの通販サイトでも購入できます。
自分の希望価格やクーポンを活用することで、お得に入手できるのがメリットです。

https://x.com/daidaidai3150/status/1831612200047575280
https://x.com/okap_xxx/status/1750337047506919753

しかし、フリマアプリやオークションサイトは「個人間のトラブル」「偽物の出回り」といったリスクも。
購入時には価格だけでなく、販売元や商品の説明などをよく確認しましょう。

まとめ

今回は世界中から人気を集めるクマ型フィギュア『ベアブリック』を紹介しました。

ベアブリックはおしゃれなデザインと豊富なコラボ商品で、コレクターを魅了し続けています。
登場から20年以上経った今では、「おもちゃ」だけでなく「アート作品」として扱われていることも。

「ベアブリックが気になった!」という方は、ぜひお気に入りの1体を見つけてみてください!


最後までご覧いただきありがとうございました。

良盤ディスクでは、ベアブリックをはじめとしたフィギュアの買取を行っております!
未開封品はもちろん、「開封済み」「箱なし」の状態でも丁寧に査定いたします。

写真を送るだけのLINE査定も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください!
お客様からのご依頼をお待ちしております!

このエントリーをはてなブックマークに追加
整理や卒業を考えているアーティストグッズはございませんか?
アーティストグッズ買取 良盤ディスク

「ファン卒業」「増えすぎてしまった」「他のグッズ購入の資金にしたい」などなど…
さまざまな理由によって手放すことを検討されている方は、ぜひ良盤ディスクにご相談ください。
減額0円の事前見積り保証で安心・納得の上お売りいただけます。

タグ
関連記事